目指したいのは派手上品なお姉さん♥
小さな変化で劇的ビフォーアフター♥色っぽ女っぽのコツ♥
ベースにゆるぎない美意識を持つオトナの女性こそ実践してほしい、今よりもっと女が上がる“色っぽ女っぽのコツ”をご紹介。
自分に足りないと思う部分を38コのネタから補って派手キレイなお姉さんを目指そう!!
≪見るだけで女が上がる!!≫色っぽ女っぽのコツ♥
メイクのコツ編①
セクシー道場編
身だしなみのコツ編①
仕草のコツ編①
髪に手をかけているかいないかは一目瞭然!≪ツヤ髪のコツ編≫
少しずつ髪質も変わってくるお年頃。ストレートも巻き髪も美しい髪の基本はしっとりとしたツヤとまとまり♥
美しくあるために今できること その積み重ねで美は作られる♥
お姉さん100人にリサーチ!
Q.ダラしなく見えるヘアは?
大人の女はボサボサ頭で出歩いちゃいけない! せめて帽子をかぶるとか!(麻莉江)
Q.ヘアで重視していることは?
毎日のお手入れでサラサラツヤツヤ 40%
定期的なサロンケア 32%
ヘアアレンジをなまけない 15%
いい香り 13%
奇抜なカラーや個性的な髪型より潤いやツヤ、香りを重視するようになった♥(愛美)
さわりたくなるツヤツヤ髪づくり♥
毎日の丁寧な手入れで変わる髪のコンディション。1本1本が輝く髪はブラッシングにも秘密アリ♥
【コツ1】あいは朝・昼・晩に 念入りブラッシング♥
1.朝と夜は特に念入りに♥
髪の絡まりをとるだけでなく頭皮マッサージにもなるから、生えてくる髪も健康になる。ちなみに静電気防止のループブラシを愛用★
2.表面はコームで♥
ブラシをかけたあとはコームで整えて仕上げるよ。風に吹かれて髪が乱れたときなんかもササッとコームでお直し♥
3.ツヤ出しスプレーで完成☆
ツヤを出すだけじゃなく静電気を抑える効果もあり! 静電気は毛根にもダメージを与えるから防いだほうが髪が傷みにくくなるよ♥
【コツ2】ユウキはブタ毛ブラシで髪を撫でてツヤ増し♥
しっとりまとまってアホ毛もおさまる♥
表面を撫でるだけで超ツヤツヤになる☆ ストレート部分で試すと効果が実感できるはず。深く入れれば全体もブラッシングできるよ♥
パサパサ地獄からの脱出♥
キューティクルのキメが乱れて髪が水分を失っていくパサ髪。緊急レスキュー法をリサーチ♥
【コツ3】RIRIはトリートメントキャップ♥
トリートメントをつけたあとにキャップをかぶって、体を洗ったり半身浴をしたり♥ ただ放置してから流すよりも髪がしっとりする☆
つけるトリートメントはフィーノ。これ超オススメ☆
【コツ4】弥生はナノケアでスチームトリートメント★
顔用に使っているナノケアスチーマーをお風呂場に持ち込み! トリートメントした髪に蒸気を当ててケアしてる♥
【コツ5】けいこは毛先だけ巻いてツヤ出し☆
巻くとキューティクルのキメが整うから、ボサボサにしているよりは全然マシ。巻き髪用ミストと根本的なヘアケアもお忘れなく♥
関連トピック
トピックから記事を探す
ビューティの他の記事
カテゴリから記事を探す
《高須クリニック院長》高須幹弥先生が解説!! 【目元の施術♥ 神7】②《二重切開法・目尻切開》
《高須クリニック院長》高須幹弥先生が解説!! 【目元の施術♥ 神7】①《二重埋没法・目頭切開》
肌・髪・歯! お姉さん17人の基礎美容ドリル♡《Angel編》
《高須クリニック院長》高須幹弥先生が解説!! 【目元の施術♥ 神7】③《タレ目・涙袋・脂肪溶解注射》
≪高須クリニック院長≫高須幹弥先生が詳しく解説!! ウルセラで10年前の肌へタイムスリップ
肌・髪・歯! お姉さん17人の基礎美容ドリル♡《真優川咲編》
肌・髪・歯! お姉さん17人の基礎美容ドリル♡《RIRI編》
もっともっと小顔になりたい!【エステ&クリニック クチコミ編①】
関連する記事
こんな記事も読まれています