特にダイエットに関してストイックなお姉さん3人に習う特別メニュー☆
取り入れやすいものを選んで、理想の体形に近づいて♥
優花は部分ヤセしたいときのトレーニング方法をレクチャー!
やれば締まるしサボれば太る 自分次第で必ず体形は変えられる♥
パーソナルトレーニングに通ってる優花は、絞りたい部分をピンポイントで狙えるトレーニング法を伝授♥︎全部自宅でできるよ☆
下半身ヤセに効くスクワット
①片脚をイス(実際は動かないソファーがベスト)に乗せて、手には2Lのペットボトルを持つ☆
②ゆっくり深く沈んでいきます!このとき前足の膝が、つま先より前に出ないように注意!
③ゆっくり上がって最初のポーズに戻ります。片脚15回を1セットにして、3〜4回繰り返す!
①2Lのペットボトルを肩に担いだ状態で足を肩幅に開き、お尻を後ろにして後ろ重心にする!
②後ろ重心をキープしたまま、行けるところまで沈みます。後ろももとヒップに効いてるハズです!
③極力ゆっくり上がって元の体勢に戻ります♥︎ これも15回を1セットにして3〜4回繰り返します。
《POINT》前重心にならないで
太ももの前側を鍛えると女性らしくないので、後ろももとヒップに効く運動をピックアップ。
お腹に効く腹筋のやり方
①寝転んだら足を上げて、両手は頭に添えます!常に腹筋が潰れるように意識します!
②体をねじりながら腹筋します! 右膝と左肘が近づくような感じで、身体をひねって。
③休むことなく今度は逆にひねって!これは16回を1セットにして3〜4回繰り返す☆
《POINT》脚も上げたままキープ
一般的な腹筋みたいにゴロンと伸びちゃうと効果なし。常に腹筋が潰れた状態をキープ♥
二の腕に効く運動のやり方
①1Lくらいのペットボトルを持って、イスに膝をついて写真のような体勢になります☆
②ペットボトルを持った手を後ろにまっすぐ上げていきます☆反対側も同じように♥︎
①寝転んだ状態で、ペットボトルを持ちます!足を上げておくと腹筋にも効いて一石二鳥♥
②手首を曲げながら肘を曲げる☆この動きもゆっくり繰り返すと効き目がUPします!
《POINT》意識は手首に♥
手首はくるっと巻き込んだ状態をキープ!
手首が伸びちゃうと、二の腕のプルプルに効かない.
【NG】こんな風に手首が伸びちゃうと効かせたい筋肉にアプローチできていないのでNG!
【OK】このように、手首が丸まった状態をキープすると二の腕に効いてます♥ここが一番大事!
関連トピック
トピックから記事を探す
関連する記事
こんな記事も読まれています