自分に合った方法で賢くダイエットする♥
夏までにヤセるぞー!!
アラサーになると、ダイエット経験が増えて、何をすればヤセて、何をいつ食べたら太っちゃうのかも、なんとなくわかるようになってきて…。そんな自分のライフスタイルや体質に合ったダイエットルールを持つ、レフェリーガールズ16人を一挙紹介!ぜひ参考にして、あなたの夏までのダイエットルールを作成して!
絵理奈は低インシュリンダイエットとヨーグルトで減量♥
これを食べたら太るな、って食べる前にわかるようになった★
低インシュリンダイエットは過去−8kgの実績あり!
血糖値の上昇を抑えて、脂肪をつきにくくするダイエット法♥食事をGI値の低い食べ方に変えたり、乳製品や酢のもの、野菜を先に食べてGI値を下げる♪カロリー制限はなし!
食物繊維や乳製品、酢はGI値を下げる♥
毎日ヨーグルトを食べる!それだけなのに効果大♥
毎日プレーンヨーグルトのパックを半分ぐらいずつ食べ続ける!便通がすごくよくなるし、食べ過ぎも防止できて、身体が軽くなる♪
最低週イチは市民プールに通ってる♥
ジムをやめちゃったから、今は市民プールに週1ペースで通ってる♥水泳は体力もつくから、ずっと続けてるよ♪運動も大切!
ひとりで黙々と泳いでる★
絵理奈'sルール
そのダイエット方法がどうしてヤセるのか? っていう理論を、納得してからダイエットする♥半信半疑のままだと、結果が出る前にあきらめちゃいそう。
過去の失敗はコレ
カロリー計算ダイエットは、カロリーにとらわれすぎて何も食べられなくなって辛かった…。
まなかはおかゆ&発芽玄米パスタで減量を成功させる!
外食しつつのダイエットは家ごはんの置き換えがメイン♥
家ではおかゆを主食に脂肪を抑えてダイエット!
外食することが多いから、家で食べるときはおかゆを中心に質素に★去年しっかりやったら1カ月で−5kg落とすことができた!今も食べすぎたなと思ったら取り入れてる♥
土鍋を使ったほうがおいしく炊ける♥
発芽玄米パスタで2食置き換えに挑戦中!
美容室ですすめられた発芽玄米パスタ★正月太りした分を取り戻すべく、おかゆと合わせて家での食事の置き換えに♪栄養価も高いので安心★肌の調子がよくなったよ♥
まろやかチーズ味でおいしいよ♥
まなか'sルール
年齢的にも無理なダイエットをすると、肌荒れするので危険!食事は抜かずに、カロリーや脂肪を抑えるようにしてる♪脂質カットが基本♥
過去の失敗はコレ
断食は失敗。体重は落ちるけど、肌が調子悪くなるし、すぐにリバウンドしちゃった。
なりは冷やご飯ダイエットと1分間ストレッチで無理せず絞る♥
3年前はダイエットのスパイラルにハマって失敗ばかりだった!
腹筋とストレッチを日課にして引き締め♥
腹筋は1日1回でもいいから毎日続ける♥ストレッチは太もも内側の内転筋を伸ばして骨盤を矯正するので、全体のバランスを整えつつ、美脚に導いてくれるもの★
①ベッドや椅子など、適度な高さのに脚をかけ、腕は頭の後ろで組む★
②上体をひねりながら起こす♥
左右交互に10回1セット♪脇腹の筋肉も鍛えられてウエストシェイプに♥
開脚ストレッチで股関節をやわらかく♥脚をできるだけ開いて、つま先を上に。背筋を伸ばしたまま、上半身を床に近づける★
骨盤矯正のストレッチ♪開脚した上体で片膝を曲げて、膝を曲げた方向に身体を向けてキープ。骨盤を意識して反対側も同様に★
内転筋を鍛えられるストレッチ★
①足を肩幅より開いて両手を壁につく。このとき左右のつま先の向きに注意!後ろ脚のつま先は外に向けること!
②壁を手で押しながら腰を入れて1分キープ
ご飯は自然に冷やすだけで消化されにくい成分に変化♥
ご飯は冷えると、デンプンが消化されにくいレジスタントスターチに変化して、カロリーを抑えれる♪ 炊いたご飯は1食ずつラップにくるんで、冷凍庫に入れて保存してる♥
レンチンですぐ食べられるように♥
1色ずつラップに包んで冷凍する!
太巻きやおにぎりも冷やご飯のうち♥
なり'sルール
とにかく無理をせず、続けられることをずっと続けることが一番♥食べたものは目もして、何が原因でヤセたり太ったりしたのかをチェックしてる♪
過去の失敗はコレ
2週間半、ぶどう糖と水だけ!すごくむくんで、ふらふらになった。その後3日間で戻った!
アラサーになったら!ダイエットにはMyルールが必要!!!①
アラサーになったら!ダイエットにはMyルールが必要!!!②
アラサーになったら!ダイエットにはMyルールが必要!!!④
アラサーになったら!ダイエットにはMyルールが必要!!!⑤
アラサーになったら!ダイエットにはMyルールが必要!!!⑥
関連トピック
トピックから記事を探す
関連する記事
こんな記事も読まれています