25歳以上のお姉さんが選んだ本当によかったコスメだけを紹介する企画。これさえあれば美人に近づけるはず!
25歳以上のお姉さん120人にアンケート回答を募集、その結果で決まった人気アイテムを発表!
メイクアップ用品からスキンケア、ボディケアまで、本当に優秀なコスメはこれでした!
また編集部が注目したコスメも発表。
次なるブームとしてチェックしてみて♡
EDITOR'S RECOMMEND -編集部イチオシ注目アイテム-
アイメイク部門
まつげが薄くなった分、まぶたの色使いにこだわりたい気分♡
カラーライナーで惹きつけたり、シャドーは輝き強めなラメもので仕上げたりなど、目元をアップデートして☆
1位 ミッシュブルーミンのつけま(右下)
つけまだと分からないくらい自然な毛質。
大人っぽい抜け感のある目元に。
ミッシュブルーミン アイラッシュNo.05、No.18各¥1,000/ウエルネスボーテ
2位 メイベリンのリキッドカラーアイライナー(上)
カラーライナーは次なるブームの予感。
目力を出しつつおしゃれも叶う。
メイベリン ハイパーグリッツ インク BR-1、SP-1<12月9日発売>各¥1,200/メイベリン ニューヨーク
3位 エクセルのワンカラーアイシャドー(左下)
エクセルのラメシャドーはツヤ肌に似合っておすすめ。
グラデではなく単色で仕上げてまぶたにもツヤを出して。
サナ エクセル シャイニーシャドウ N Sl01/編集部私物
リップメイク部門
ベージュリップの時代が終わり、2018年も赤系のカラーリップ一択の予感。
ティント、機能性グロス、デパコスのカラー口紅など、リップトレンドは引き続き幅広い!
1位 イニックのリップティント(右下)
10月にデビューした注目ブランド。
ノーベル賞受賞成分オリゴペプチドを配合し潤いと発色が続く。
イニック リップティントテンプテーション¥2,280/ビーリンク
2位 フローフシのリップトリートメント(上)
新感覚のコスメで話題のフローフシは機能が凄い。
肌の常在菌に働きかけ血色を呼ぶグロスは唇にもやさしい。
フローフシLIP38℃ 01 リップトリートメント +5℃¥1,600/フローフシ
3位 イヴ・サンローランのレンガ色リップ(左)
トレンドのレンガ色は赤み強めがお姉さん読者に似合いそう。
ルージュ ピュールクチュール マット No.222ブラックレッドコード¥4,100/イヴ・サンローラン
ベースメイク部門
ツヤ肌メイクに重要なのは、ファンデよりも下地選び。
下地1つで化粧っ気と光沢の出るものを選ぶのが重要。
下地機能もあるクッションファンデもおすすめだよ。
1位 ブリリアージュの化粧下地(中央)
ヘアメイクアップアーティスト嶋田ちあき氏プロデュースのブランド。
肌に透明感を出したいならこの下地がマスト!
ブリリアージュ メイクアップベース フェイスレスポンサー<33g/SPF25/PA++>¥4,300/ブリリアージュ
2位 バーバリーの化粧下地(右)
濡れたような肌が作れると撮影現場で話題になった下地。
見た目のかわいさも人気。
バーバリー フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース/編集部私物
3位 ミシャのクッションファンデ(左)
クッションファンデはやっぱりミシャが凄い。
くすみをカバーし、トーンアップさせてくれる。
テンションパクト パーフェクトカバー¥1,800/ミシャジャパン
スキンケア部門
綺麗な肌作りには、洗顔後はじめに触れる化粧水が重要。
ニキビ予防、ごわつき防止など悩みに合う機能をセレクトして。
オールインワンの進化からも目が離せない!
1位 エミオネの薬用ローション(上)
頑固な大人ニキビにアタックする化粧水。
首、背中のニキビにも効果的で全身頼れる存在。
エミオネ 薬用プレミアムアクネケアローション<医薬部外品>¥2,727/グリッターイノベーション
2位 ふわっと化粧水(右)
名前の通り肌にふわっとなじむ化粧水。
ゴワつきやくすみをフォローし、やわらかなツヤ肌へ導いてくれる。
ふわっと化粧水<12月25日発売>¥1,200/アンプリー
3位 パーフェクトワンのオールインワンジェル
オールインワンジェルの人気に拍車がかかりそう。
手軽なのにみずみずしいハリ肌が簡単に手に入るコレは世代を問わず人気。
パーフェクトワン¥3,800/新日本製薬
BEST COSME AWARD
EYEBLOW -まゆげ部門-
EYE -目もと部門①-
関連トピック
トピックから記事を探す
関連する記事
こんな記事も読まれています