“私らしく”いるために。自分で稼いで頑張っているお姉さん13人の仕事をご紹介!!
生活と仕事って切り離せないけど、“お金がもらえればなんでもいい”とはちょっと違うよね! 将来で悩んだとき、仕事で悩んだとき、ここでご紹介する13人のお姉さんたちの生き方、ぜひ参考にしてみてください♥
早川沙世×コンサル業
どんな仕事?
専門的な立場でクライアントからの相談にのったり指導をして、クライアントが利益を得られるようサポートする仕事。一声にコンサルといっても経営、IT、医療など、分野は多岐に渡る。
私の場合いろいろをまとめてコンサル☆
メインの仕事は今でもネイル・美容室・バーの経営だよ♥ ただ、それ以外にもいろいろ始めてる☆ 例えば商品の開発に、カラコンや飲食店のプロデュースだったり、エステサロンの開業だったり。私の場合、そういうメイン以外のいろいろをまとめてコンサル業って言ってる♪ 今一番わかりやすく動いているのは、エステサロンかな。大阪に自分エステができるサロンをオープンしようと思ってて、この前内見に行ってきたところ♥ マシンがどのくらい必要かとかどんなマシンを入れるかとかはもちろん、フランチャイズの可能性や、先々のことも含めて打ち合わせ中だよ★ あと興味があるのは海外での不動産投資! これは既にマンションを1室購入済み♪ 実際にカンボジアまで物件を買いに行ってきて、今後の経済的・文化的発展を確信したから、これからぐんぐん価値が上がりそうでワクワクしてる♥ 東南アジアはビジネス視点でも注目してるから、何か仕事するきっかけがあったらいいな♪
時間もお金も子供のために使いたい残したい♥
“新しいビジネスを始めるなら自分のお金で”がモットーなのは変わらないんだけど、子供ができた影響は大きい★ 自分でビジネスを始めるのは楽しいし、それを自分のお金でやるのも当たり前だと思ってる。でも、軌道に乗るまでは時間も体力もかなり使う。時間も体も今までのように自由がきかない現状では厳しいし、子供もあっという間に成長してしまうから、一緒の時間をできるだけ大事にしたいの☆ とはいえ、子供の将来のための貯金だって必要だし、何もしないのは不安。だから、既存のビジネスも継続しつつ、コンサルって形で私にできることも精一杯やろうって決めた♪ 美容や飲食は知識も経験もあるから、この分野なら役に立てるしね♥ 今携わっているもの、これから携わっていくものを大事にしつつ、今後自分で新しくやりたいことが見つかったらいいな♪ 子供がもっと大きくなったら、またガツガツ仕事したい★ やっぱり、仕事が好きなんだよね♥
沙世のとある1日のスケジュール♥
バリバリ働きながらもいいママでいたい♥
これは一例だけど、基本的に午前中は子供のことと家のこと、午後は仕事にしてる★ 3〜5件くらい打ち合わせを詰め込むことが多いかな♥
エステサロンの打ち合わせ♪
実際に足を運んで自分の目で見て、物件を借りる条件や、どんな風に使っていくかなどを話し合うよ★
ブラウンの落ち着いた内装☆
リラックスできそう☆ 今ある本格的なマシンは自分エステ向きじゃないから、その辺も検討中♪
【お仕事ノート2018年版】これが私の生きる道♥②《けいこ編》
【お仕事ノート2018年版】これが私の生きる道♥③《根本弥生編》
【お仕事ノート2018年版】これが私の生きる道♥④《まなか編》
関連トピック
トピックから記事を探す
関連する記事
こんな記事も読まれています
【ラストアラサー りな&さよ①】34歳の今の私と生きる道★
【アラサーちょうちょ転職マニュアル】夜職お姉さんの明日はどっちだ!? ⑧《夜から夜へステップアップ!編③》
【ラストアラサー りな&さよ③】34歳の世界観《さよver》
【アラサーちょうちょ転職マニュアル】夜職お姉さんの明日はどっちだ!? ①《お姉さんの夜職リアルデータ編》
【アラサーちょうちょ転職マニュアル】夜職お姉さんの明日はどっちだ!? ⑨《夜から夜へステップアップ!編④》
【アラサーちょうちょ転職マニュアル】夜職お姉さんの明日はどっちだ!? ⑪《さまよえるちょうちょのお悩み相談所♥編②》
【アラサーちょうちょ転職マニュアル】夜職お姉さんの明日はどっちだ!? ②《夜から昼へステップアップ!編①》
【アラサーちょうちょ転職マニュアル】夜職お姉さんの明日はどっちだ!? ③《夜から昼へステップアップ!編②》