その日その日を一生懸命自分らしく生きるお姉さんたちのとある1日に密着★
趣味と同様に生き方は人それぞれ! 多忙な人が偉いとは限らないし、ゆるい日常がダメってこともない!
大事なのは日々を自分らしく生きること☆
人は何に幸福を感じ、何に充実を追い求めるのか!?
肩書きも生活習慣も異なるお姉さん11人11色の日常から11通りの人生観をモニタリング!
眠りの天才 莉菜の「ひきこもりな1日♥」
【03:00】LINEの着信音で のそのそと起きる!
睡眠の自己最長記録は30時間! その間はトイレにも行かずにひたすら爆睡! 己の充電がチャージされて眠りが浅くなってくる頃、LINEの着信音で徐々に現実に呼び戻される★
【03:30】歯を磨いて録画した番組をザッピング♥
録画の定番は『奇跡体験!アンビリバボー』『世界の果てまでイッテQ!』。ドラマは『黒革の手帖』とか『セシルのもくろみ』とか。基本的に無表情でぼーっとテレビを眺めてる♥
【04:30】マンガを読みながら まったり半身浴♥
42℃のお湯に1時間くらい浸かってたっぷり汗を流す☆ 半身浴のお供はコンビニの分厚いマンガ(ドロドロ系)が定番★ 最近はティーバーでドラマを見てることも多いよ!
【06:00】テレビを見ながら ソファーで寝落ち
再びテレビ! 昔は固くてそうでもなかったんだけど、使い込んだおかげで最近ソファーの居心地がめっちゃいい♥ ほんのちょっと横になるだけでたちまち眠りの世界へ旅立てる♪
【08:00】デリバリーで朝マックを食す
朝の情報番組を見ながら2度目の覚醒。朝マックのレギュラーはソーセージエッグマフィンとミルク♥ サイドメニューはハッシュポテトに決まってるだろ!☆
【09:00】幸せな気分のまま またもや寝落ち!
満腹という名の幸福感とソファーのやわらかさ、さりげなく流れるテレビの音声が奏でる三重奏に包まれて、莉菜の意識は再び夢の中へ…☆ 本当に気づいたらストーン!と眠りに落ちてる感じ。
【13:00】ハッと目覚めてベッドに帰還★
無意識のうちに寝てるから、起きてびっくりすることもしばしば! どうせ寝るんならちゃんとベッドで寝たほうがいいよね〜、という心の声に従いベッドへ移動★ 再び惰眠をむさぼる♥
【16:00】再び目覚めるも朝か夜かに戸惑う!
3度目の目覚めは大体夕方♥ 相当寝てるけど別にスッキリはしない。夏だと朝でも微妙に明るい時間帯だから12時間表記の時計だと、今自分がいるのがAMかPMかよくわかんなくなる。
【16:30】遊び相手を求めて友達にLINE♪
「今日遊ぼうよ」って誘うよりは「今何してる?」って聞く感じ。で、平気そうなら予定を合わせて合流するって流れが多い★ だから「夜中の2時に歌舞伎町集合!」なんてこともザラ!
【19:00】誰もつかまらないので出前館で食事を調達★
生きてりゃ淋しい夜もある。☆ そんな時は開き直って出前館! 莉菜のご指名は京香のササミチーズフライ&から揚げか、かさねやの重ねかつ弁当☆ 大丈夫。おいしいものがあれば死なないから!☆
【20:00】録画した番組を見ながら再度ダラダラ
夕飯を消化しながら録り溜めた番組をもくもくと消化! 半年前まではモンストにハマってたんだけど、海外滞在中に連続ログボが切れたのを機にやる気も消滅。以来全然プレイしてない!
【00:00】コリラックマを抱きながら夢の中へ
その日のうちに起きられるよう23時59分にアラームをセットして就寝☆ 誤解がないように言うけど、この生活を4日繰り返すことはないよ。せいぜい3日目には何かの予定が入るから!
関連トピック
トピックから記事を探す
関連する記事
こんな記事も読まれています