濃すぎるメイクはもう嫌だけど、 ただナチュラルにするのとは違う私たちの最新トレンドを発表!!
バチバチに盛っていた時代は終わり、引き算したいけどただ薄くするだけじゃ物足りない…そんな微妙な年頃の私たちが普段しているアイメイクをお披露目☆ 普段メイクの参考になれば嬉しいです♥︎
神崎メリはハネ上げラインで重力に逆らうEye Make♥︎
マットなシャドーと長めの ラインでシャープな色気を☆
アイラインは長めに描いてハネ上げるのが定番♥ 重力に逆らうために目尻を上げてる(笑)。自然な角度でキュッとハネてるよ☆
カラコンはコレ♥︎
Geeenie 金狼
明るめアッシュブラウン♥ 顔に透明感が欲しいから、基本的に明るい色のカラコンが好き。
TOPICS♥︎
まつエクはママの強い味方☆
毛質はミンク。上は目頭から10、11、12、13ミリで下は7、8、7ミリ。カールは上がJで下はNだよ。ずっとDOT1101渋谷店に通ってる♥
Open
Close
Side
EYE MAKE PROCESS
ハイライトをしっかり!
ABのシャドー2色をMIXして、アイホール全体にのせるよ★ ふんわりしたブラシを使って、しっかりめにのせていくのがポイント!
マットシャドーは下にON
下まぶたにシャドー。黒目下は若干カーブさせてタテ幅を盛る★ マットシャドーは上まぶたに使うとくすんで見えるから注意!
アイラインは長めに描く
ラインを描くのは上だけ! 目頭から目尻まではキワに沿って、そこから先は骨格に沿って自然な感じでハネ上げてるよ♥
透明マスカラで束感を☆
まつエクに束感を出したいから、上下に透明のマスカラを塗るよ★ 特にビューラーとかも必要ないからまつエクって便利♥
RIRIはキラキラシャドーで透明感と若さを引き出すEye Make♥︎
キラキラオーラを放つ オトナのバービーフェイス♥
若さや透明感、シャイニーな感じを出したくてキラキラメイクにしてるよ♥ きらめきのあるメイクにすると若々しく見えると思うんだ!
カラコンはコレ♥︎
キャンディーマジック SECRET No.6
フチがしっかりしていて、程よく暗めのブラウンっていうところがお気に入りだよ!
TOPICS♥︎
上はまつエク、下は自まつ♥
まつエクは知り合いのお店でつけてもらってる♥ CCカールで真ん中だけ13ミリ、両端は11ミリ。丸目になるようにしてるよ☆
Open
Close
Side
EYE MAKE PROCESS
目元をツヤツヤに☆
眉下に白っぽいシャドーをのせてハイライトにして、アイホールと下目尻のキワにはブラウンを☆ ツヤのあるシャドーをセレクト!
涙袋をぷっくりと♥
キラキラのラメライナーを、涙袋のぷっくりした部分に細くのせていくよ♥ 目頭側が濃くて、目尻に向かってだんだん薄くなるように。
マスカラは上下に塗る★
このマスカラ、ダマにならないし仕上がりもキレイだからテキトーに塗ってもOK♥ 上まつげのほうが濃くなるように塗ってるよ。
アイラインは上だけ★
目頭から目尻まで引くんだけど、黒目の上だけ少し太くしてる★ 目尻は気持ちハネ上げつつ、あまり長く描かないように意識!
真優川 咲は品と盛りを兼ね備えたオトナのEye Make♥︎
濃すぎないけどハデっぽい 女っぽ盛り始めました♥
今までとメイクを変えたくなって…。ナチュラルだけど薄すぎず、ギャルすぎないけどオトナっぽくもいたい、そんな中間メイク♥
カラコンはコレ♥︎
アイクローゼット 1day シルエットキャメル
すっごく裸眼に近いのに不思議と盛れる☆ 自分の黒目が大きくなったみたいな自然さ♥
TOPICS♥︎
まつエクはドーリシアでオーダー♥
上は両目で150本。Dカールで目頭側12ミリ、他は13ミリ。下は軽めにつけてるよ 普段はお任せでつけてもらうことが多いかな★
Open
Close
Side
EYE MAKE PROCESS
シャドーをグラデに♥
アイホールから二重幅、涙袋までグラデになるように重ねていくよ★ キレイに発色するよう丁寧に馴染ませていくのがポイント♥
まぶたに立体感をプラス
上まぶたの真ん中を中心に、キラキラシャドーをポンポン重ねる☆ このシャドーをのせると一気に立体的になるのでオススメ♥
キワに沿ってアイライン★
ラインは上のみ♥ 目の形に沿って描いていって、目尻は軽くハネる! あんまり長くすると変だから、目尻は短めにしてるよ★
上だけつけまをプラス♥
下まつげをナチュラルにするので、上は盛らなきゃダメ♥ 上だけつけまつげをつけたら、マスカラを上下にたっぷり塗って完成☆
青木りえはムラサキ色の シャドーを使った こなれEye Make♥︎
まつエクにしたことで 目元に抜け感が出た♥
最近はパープルを入れるのがこだわり♥ ただ普通に入れるとケバくなっちゃうから、他の色を混ぜたりしてナチュラルにしてる☆
カラコンはコレ♥︎
Putia グレースブラウン
直径が大きすぎなくて、自然と盛れるの♥ 発色がキレイだから、写メ写りもgood★
TOPICS♥︎
まつエクは西新宿のTeddy+♥
上下まつエク♥ 持ちのいい「フラットラッシュ」って言う毛質だよ! 上は目頭から10ミリ、11ミリ、12ミリ。下は7ミリで全部Cカール。
Open
Close
Side
EYE MAKE PROCESS
パープルシャドーをON
Aのハイライトをアイホールに入れた後、Bの2色をMIXしながら重ねるよ★ 色の境目がクッキリしないようにボカして☆
ブラウンシャドーでボカす
目のキワに濃いめのブラウンをのせて、ムラサキ色のシャドーが馴染むようにボカしていくよ! チップを使って細くのせる
下シャドー&アイライン★
Aのハイライトカラーを目の下全体にのせたら、Bで上全体にラインを描いて、Cで目頭とまつげのキワだけを丁寧に埋めていくよ★
マスカラは上下にたっぷり
Aのシャドーで涙袋に影を薄くつけたら、Bで目頭ちょこんを自然に描くよ♥ 最後に、上下のまつげにCのマスカラを塗ったら完成!
姉世代の正しいアイメイク♥︎ 25〜40歳までのお姉さん19人のセルフメイク♥①
姉世代の正しいアイメイク♥︎ 25〜40歳までのお姉さん19人のセルフメイク♥②
姉世代の正しいアイメイク♥︎ 25〜40歳までのお姉さん19人のセルフメイク♥③
姉世代の正しいアイメイク♥︎ 25〜40歳までのお姉さん19人のセルフメイク♥⑤
姉世代の正しいアイメイク♥︎ 25〜40歳までのお姉さん19人のセルフメイク♥⑥